時短調理家電クックフォーミーをほぼ毎日使って感じたレビューとおすすめレシピ

この記事では、T-falの電気圧力鍋で最強の時短調理家電でもある『クックフォーミー』について紹介しています。

クックフォーミーを2年間ほぼ毎日使って美味しいと感じたオススメレシピや、実際に使ってみて感じたクックフォーミーのメリット・デメリット、購入時に検討したヘルシオホットクックとの比較をお伝えします。

結論としては、クックフォーミーを買ってよかった!
クックフォーミーは家事における料理をアップデートしてくれた時短調理家電と言ってもいいです。

この記事でわかること

  • クックフォーミーがおすすめな理由(メリット・デメリット)
  • クックフォーミーのおすすめレシピ
  • クックフォーミーヘルシオホットクック

なにがスゴイって時短効果が極めて高く、おいしい料理を食べられます。いずれ全ての家庭に1台普及していくはず。

目次

クックフォーミーを2年間毎日使ったレビュー

クックフォーミーとはどんな調理家電?

クックフォーミーってどんな調理家電なの?
電気圧力鍋とは違うの?

クックフォーミーは簡単に、素早く、おいしい料理が作れる電気圧力鍋です。
家事としての料理をアップデートしてくれた最強の時短調理家電で、僕自身も2年間ほぼ使っています。

クックフォーミーとはどんな商品なの?という方も多いと思うので、まず最初にクックフォーミーの長所や魅力を紹介しますね!

クックフォーミーのできること【長所や魅力をレビュー】

【まとめ】クックフォーミーのできること
  • 調理時間を圧倒的に時短できる
  • 210種類のレシピ内蔵なので、食材を入れるだけで完成
  • 時間予約や、保温もできる
  • 大容量なので、家族5人分も作れる
  • 角煮・チャーシュー・カレーなどの煮込みに強く、炒め物、蒸し料理、炊飯もできる

クックフォーミーは、いろいろな料理を時短で、簡単に、おいしく作れるところが最大の魅力です。

日々の食事がめちゃくちゃ楽に、おいしく食べられるようになるため、僕の中では家事としての「料理」をアップデートしてくれた調理家電だと思っています。

クックフォーミーのおすすめレシピは角煮やチャーシューの煮込み料理
クックフォーミーのレシピ通りに食材をいれればおいしい角煮が完成

切って、入れて、ボタンを押すだけ。ほんとに簡単です。

クックフォーミーの良い口コと悪い口コミ

クックフォーミーを使っている方の口コミをまとめました。

良い口コミ、悪い口コミの両方があるので、クックフォーミーの口コミからどんな生活をしている人に向いているのかを検証していきます。

クックフォーミーの良い口コミ①

クックフォーミーの良い口コミ①

・簡単に、おいしく料理を作れる


クックフォーミーの良い口コミ②

クックフォーミーの良い口コミ②

・面倒な角煮やチャーシューの煮込み料理でも簡単
・保温機能もあるので便利


クックフォーミーの悪い口コミ①

クックフォーミーの悪い口コミ①

・6リットルは大きすぎるけど、3リットルは小さすぎる。

クックフォーミーの口コミから検討『買ったほうがいい人は?』

クックフォーミーの体験談や口コミから、クックフォーミーはどんな人にオススメなの?と考えます。

結論としては、クックフォーミーは『料理に時間をかけられない方』『子育て世代の方』『帰ってくる時間が読めない方』『作り置きで済ませたい方』『野菜をおいしく調理したい方』
まあ、全員ですね(笑)

クックフォーミーは、とにかく料理に時間をかけられないという方にオススメです。

時間をかけられない理由は、仕事だったり、家事育児だったり、面倒だからだったりと様々でしょうが、クックフォーミーの魅力は「時短で、簡単に、おいしく」作れるところなので、その用途に合った方には絶対に満足できるかと思います。

逆に「じっくりと味見をしながら、完璧な料理を作りたい」という方にはあまりオススメしません

クックフォーミーは最強の時短調理家電


6リットルのクックフォーミーは大容量なので、家族5人分を作って食べるのも可能なのが嬉しいポイントです。保温もできるので帰りの時間がずれていても大丈夫だし、作ったあとは冷凍もできるので週末に1週間のご飯を仕込むことも可能です。

クックフォーミーで作る料理はおいしく、煮込み料理は柔らかく作ることができるので、子どももおいしく食べることができるのもありがたいですね!

我が家の4歳の娘も、喜んで大根とイカの煮物や、蒸し野菜を食べています。当然ですが、角煮などはトロトロになるので、めちゃくちゃ美味しいです。

cook4me(クックフォーミー)は、どんな人にオススメ?
  • 子育て世代の家族
  • 料理に時間をかけられない方
  • 帰宅時間がズレていて保温機能がほしい方
  • 家族の人数が多い方
  • 子どもに野菜をおいしく食べさせたい方

クックフォーミーのおすすめレシピは角煮やカレーの煮込み料理

クックフォーミーのおすすめレシピ

クックフォーミーエクスプレスは210のレシピが内蔵されているので、表示に従って食材を入れるだけで、210の料理を作ることができます

クックフォーミーの煮込み料理のおすすめは、角煮やカレーやサムゲタン

照り焼きチキンや鮭のムニエルだって作れるし、炊き込みご飯やリゾットなどの米料理も強いです。
デザートはプリンやチョコレートケーキも作れます。

我が家では、休日に娘が「プリンつくろうよー」と言ってくるので、一緒にプリン作りをするのを娘は楽しみにしています。

クックフォーミーのレシピ検索はアプリが便利

詳しいメニューについては、専用のアプリがあって、レシピを検索することができるので、興味のある方は見てみてください。もちろん自分で圧力時間を設定することも可能なので、料理のレシピは無限にできます!

>>>cook4meのレシピ

cook4meのオススメレシピ
クックフォーミーの調理は具材を切って、調味料とともに入れるだけ
クックフォーミーの調理は具材を切って、調味料とともに入れるだけ

クックフォーミーを2年使って感じた『おすすめ料理レシピのランキング』

クックフォーミーを2年使って感じた僕のオススメレシピのトップ5をランキング形式で紹介します。

特においしくてヘビロテしている料理を紹介します!

【クックフォーミーのおすすめレシピ第5位】無水ビーフシチュー

【クックフォーミーのおすすめレシピ第5位】無水ビーフシチュー

クックフォーミーのおすすめレシピ第5位は無水ビーフシチューです。

本来ならゆっくりコトコトと煮るところを、ボタンひとつで料理が完成するクックフォーミーの喜びを味わえる料理です。

無水なので、水は使わず赤ワインで作るのもポイント

ビーフシチューのビーフがめちゃくちゃ柔らかくなって美味しくなるので、ぜひ試してみてください!

【クックフォーミーのおすすめレシピ第4位】もつ煮込み

【クックフォーミーのおすすめレシピ第4位】もつ煮込み

クックフォーミーのおすすめレシピ第5位はモツ煮込みです。

居酒屋にあるとついつい頼みたくなるもつ煮をボタンひとつで簡単に作れるのは酒飲みにとってもめちゃくちゃ嬉しいポイント。

家庭で居酒屋の味を味わえるまさに時短レシピです!

【クックフォーミーのおすすめレシピ第3位】サラダチキン

【クックフォーミーのおすすめレシピ第3位】サラダチキン

クックフォーミーのおすすめレシピ第5位はサラダチキンです。

コンビニでよく売っているサラダチキンを1分で作れます。
しかも、めちゃくちゃ柔らかく、おいしい。金銭的にも節約できながら美味しく楽しめるレシピです!

鶏むね肉がめちゃくちゃ柔らかくジューシーになるので、ダイエットや筋トレをしている方はきっとヘビーユーズすることになるレシピです。

【クックフォーミーのおすすめレシピ第2位】イカと大根の煮物

【クックフォーミーのおすすめレシピ第2位】イカと大根の煮物

クックフォーミーのおすすめレシピ第5位はイカと大根の煮物です。

これ、最高です。
まさにメインにもう一品大根の煮物があるだけで、夕飯が一気に健康的な雰囲気になります。

クックフォーミーを買ってから、大根をよく買うようになりました。
大根料理を時短で作れるのは電気圧力鍋の素晴らしいところですね!

【クックフォーミーのおすすめレシピ第1位】豚の角煮

【クックフォーミーのおすすめレシピ第1位】豚の角煮

クックフォーミーのおすすめレシピ第5位は豚の角煮です。
柔らかくなるには時間のかかる角煮を、クックフォーミーはボタンひとつで時短で作ってくれます。

角煮は肉を切って、調味料を入れてボタンを押すだけ。
本当にそれだけでおいしい角煮が作れるので、オススメのレシピです!

角煮なんてクックフォーミーを買うまでは絶対に作らなかったけど、豚バラブロックを買うだけで作れるんだから最高です!

クックフォーミーのその他のおすすめレシピ

クックフォーミーは210種類の料理を作れることもあって、ここで紹介した5つ以外にもおすすめのレシがたくさんあります。

クックフォーミーのその他のオススメレシピを紹介します。

クックフォーミーのその他のオススメレシピ
  • チャーシュー
  • シンガポールチキンライス
  • 鶏ハム
  • カスタードプリン

【比較】クックフォーミーとクックフォーミーエクスプレスの違い

クックフォーミーは人気シリーズなので、どんどんアップデートしていき、たくさんの機種が存在していて、どれを買ったらいいのかわかりにくいという方も多いかもしれません。

2022年現在では、クックフォーミークックフォーミーエクスプレスがあって、その違いはほとんど【容量】と【値段】です。
なので容量と値段を比較して自分の生活に合ったものを購入することをオススメします。

クックフォーミーとクックフォーミーエクスプレスの違いを比較

クックフォーミーは3リットルで2〜4人分、クックフォーミーエクスプレスは6リットルで2〜6人分を調理することができます!

6リットルのクックフォーミーエクスプレスはかなり大きいので、キッチンのサイズ感など自分の生活に合ったほうを購入することをオススメします。

毎日の料理を急激にアップデートできる商品なので、初期投資は多少かかりますが、絶対に損はしない商品なので、ご自身の生活にあった商品を選んでください!

万が一自分の生活と合わずに使わなかったとしてもメルカリでは必ず売れるので、安心して購入してください(笑)

クックフォーミーとクックフォーミーエクスプレスの違い比較
  • 容量(cook4meは3リットル、エクスプレスは6リットル)
  • 値段(cook4meは35000円程度、エクスプレスは28000円程度)

【比較】クックフォーミーとヘルシオホットクックの違いは?

現在、最強の調理家電としてクックフォーミーと争っているのが、「SHARP ヘルシオ ホットクック 1.6L」です。
頂上決戦をしてるだけあって、当然ヘルシオホットクックも素晴らしい商品です。

それでは、クックフォーミーとヘルシオの違いを比較し、こんな人はクックフォーミーのほうがいいよ!という点を紹介します。

【クックフォーミーとヘルシオホットクックの比較①】クックフォーミーは調理時間が短い

クックフォーミーとヘルシオホットクックの比較をしたときに、2つの大きな違いは調理時間です。

クックフォーミーの良い点は、圧力調理なので調理時間が短い点です。
帰宅後に作り始めても、調理時間が速いのですぐに美味しくできるところが素晴らしい点ですね。


反対にヘルシオホットクックは無水調理なので、時間をかけながら食材の味をギュっと閉じ込めて、美味しく作ることができます。朝に準備しておいて、帰ってきたときに食事ができている状況を作れますね。

常温で保つので生モノなどはオススメしませんが、クックフォーミーも予約調理はできます。ヘルシオはじっくり時間をかけて調理しているので、生モノでも予約調理が可能です。

どちらが自分の生活に合っているか、検討してみてください!

【クックフォーミーとヘルシオホットクックの比較①】


クックフォーミーは調理時間が短い。

【クックフォーミーとヘルシオホットクックの比較②】クックフォーミーは容量が大きい

クックフォーミーとヘルシオホットクックの比較したときに、クックフォーミーは容量が大きいです。

クックフォーミーは大容量なので、大人数の家族であったり、作り置きしておく分にはとても優れています
反対にヘルシオは容量が小さいので、そんなにたくさんを作ることはできません。

【クックフォーミーとヘルシオホットクックの比較②】


クックフォーミーは大容量。

【クックフォーミーとヘルシオホットクックの比較③】味のおいしさ

クックフォーミーとヘルシオホットクックの比較をしたときの味のおいしさは…正直なところわかりません。

ただ、ヘルシオは無水調理を売りにしていて、かき混ぜ機能もあるので、素材を濃縮して美味しく食べられるかと思います。
クックフォーミーにも無水調理には対応していますが、かき混ぜ機能はないので、そのまま熱を加える形になります。

どちらが美味しいかはわかりませんが、クックフォーミーも十分においしいことは保証します。

【クックフォーミーとヘルシオホットクックの比較③】


クックフォーミーとヘルシオの味比較は正直わからない。

【クックフォーミーとヘルシオホットクックの比較④】クックフォーミーの値段が安い

cook4meの値段はエクスプレスなら30000円弱で、ヘルシオの値段は45000円ほどです。

値段はけっこう差がありますね。

【クックフォーミーとヘルシオホットクックの比較④】


クックフォーミーとヘルシオの値段の比較は、クックフォーミーが安い。

【クックフォーミーとヘルシオホットクックの比較⑤】まとめ

クックフォーミーとヘルシオホットクックはどちらもオススメ商品なので、どちらも素晴らしいことは間違いありません。
あとは、あなたの生活様式次第なので、自分に合った方を選んでみてください。

クックフォーミーが向いている方
  • すぐに完成するほうがいい!という方
  • 大容量を作りたい方
  • そこまでお金をかけたくない方
ヘルシオが向いている方
  • 朝に時間をとれる方
  • 素材の旨味を重視している方

自分の生活に合ったほうを選んでみてください!

クックフォーミーのデメリットや弱点は?

クックフォーミーっ最高じゃん!
デメリットや短所はないの?

もちろん、クックフォーミーにも短所はあります!

クックフォーミーは予熱時間が意外に長い

クックフォーミーが100点満点なのかと言うと「ここが弱点」という短所もあるので、お伝えしておきます。

1つめは、「圧力調理」が始まるまでに「予熱」の時間があることです。
これは、クックフォーミーの内部を熱する時間なのですが、これが意外に時間がかかることがあります。

cook4meのチャーシューのレシピ


この「予熱の時間」も調理時間に入れてくれれば予測できていいのに…と思ったりするのですが、やはりメーカーとしては「調理時間」が短いですよー!と広告したいのか、そこは実際の時間とのギャップがあるので、マイナスのイメージになりかねないかなと思います。

これは正直に書いてくれた方が嬉しいので、改善してほしいポイントですね。

cook4meの外観

クックフォーミーは完成しない料理もある

クックフォーミーの短所をもう1つ。

ポテトサラダなんかのメニューは完成までは作ってくれません。
芋や具材を茹でて、柔らかくするところまでを作ってくれるものとなっています。

なので、そこから芋を潰して、マヨネーズなどの調味料を入れる作業をしなければいけません。

「ボタン1つで完成!」というものではないメニューもあるということは、書いておきます。

cook4meクックフォーミーのデメリット・マイナス点
  • 予熱時間が意外と長い
  • 完成形までいかないレシピもある

【まとめ】クックフォーミーはオススメの調理家電

ここまでクックフォーミーがいかに優れているかということをお伝えしてきました。

何度も書きますが、クックフォーミーやヘルシオは家事における料理をアップデートした存在だと思っていて、これらの調理家電を導入しないのはあまりに勿体なく感じます。

クックフォーミーやヘルシオを利用するだけで、誰にとっても貴重である「時間」を節約することができます。

今まで料理をしていた時間で子どもと遊ぶことができるだろうし、今まで外食していたお金で自宅でおいしく健康的な料理を食べられる。

本当に優れている家電なので、ぜひ導入してみてください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です