在宅ワークで健康に働くために必要な便利グッズ7選

この記事では、『在宅勤務を健康に働くために必要な、在宅勤務のマストアイテム7選』を紹介しています。
在宅勤務になって買ってよかったものがいくつもあります。長期間自宅にいる中で、健康に働き続けるために購入した在宅勤務のマストアイテムを挙げていきます。

買ってよかったものについて」をまとめていて、僕が購入してよかったものを紹介しています。今回の記事では環境を整えるために購入したものも合わせて紹介しています。

買ってよかった家電・ガジェット・カメラまとめ

在宅勤務で健康に働くために必要なことってなに?

在宅勤務者Bさん

なかなか在宅勤務を始めてから、集中できなくて困っている
在宅勤務を始めてから太ってしまった。。。
在宅勤務時の食事をどうしようかいつも迷う。
体に痛いところがでてきた…。

今回の『在宅勤務で健康に働くために必要なマストアイテム』の記事では、このような悩みに僕なりの対応法をお伝えしていきます。

30代男性が在宅勤務を始めて1ヶ月で、どのような困り感が出て、どのような工夫をして改善していったのかをまとめました。

在宅勤務時のマストアイテム7選
  1. プロテイン
  2. 蕎麦
  3. 電動自転車
  4. 電気圧力鍋・カプセルカッター
  5. オフィスチェアー
  6. スマートウォッチ
  7. アロマディフューザー

健康に働くために、在宅勤務のマストアイテム7選を紹介

在宅勤務を始めて1ヶ月半ですが、だんだんと在宅勤務をすることでの健康課題と解決方法が見えてきました。

自分なりの問題点と課題解決方法を7つまとめたので、紹介します。

在宅勤務のマストアイテム①.プロテイン

在宅勤務者Bさん

在宅勤務を始めてから太ってしまった。。。
午前中に集中できない。

午前の時間はとても貴重な時間ですよね。
この時間に可能な限り集中できるような環境を整えることが在宅勤務では重要だと思っています。

そのため、朝食はあまり必要以上の食事をとらないことをオススメします。
糖質の取り過ぎは体のダルさに繋がりますし、太る原因にもなります。

朝はさっと冷たい水と合わせたプロテインだけを飲んで、お昼まで食事をとらないことをオススメします。

朝起きてすぐはお腹が空いたなあと感じることもあるかもしれませんが、プロテインの水分でお腹が満たされると、空腹感はなくなります。
睡眠時で消費したたんぱく質を摂取し、午前中の仕事をはかどらせましょう。

プロテインは圧倒的にマイプロテインでの購入がオススメです。イギリスのスポーツメーカーです。
友人のボディービルダーがオススメしてくれて購入し始めてから4年ほどが経ちますが、ゾロ目の日のセールで購入すると驚くほど安く購入できます。




あなたをサポートしてくれるサプリメント【Myprotein】

補足ですが、マイプロテインは衣類も展開していて、Tシャツや短パンはどの生地よりも僕好みで、いつも愛用しています。

在宅勤務のマストアイテム②.蕎麦

在宅勤務者Bさん

昼食後に集中できない。
お昼の外食ランチが楽しみだったのに、なくなってしまった。

朝食をプロテインだけにして、いよいよ昼食!と思いたいところですが、僕の昼食はほぼ毎日蕎麦を作って食べています

昼食を腹いっぱい食べると眠くなってしまった経験は誰にでもあると思いますが、家での仕事は眠ろうと思えばいくらでも眠れてしまう環境です。

蕎麦は分量も決まっているし、素早く簡単に作れて、食事もすぐに終わる。
後は個人的には全く飽きない。

あげをトッピングし、七味唐辛子をかけて食べると、最高においしいです。
温かいのと、冷たいのを気分によって変えるだけで僕個人としては全く飽きずに食べられ、集中力も続きます。

必要以上のエネルギーを摂取しないので、ダイエット効果もあるでしょう。
昼食に迷っている方にはぜひオススメです。


かじの 伝統の二八そば 250g×4個

在宅勤務のマストアイテム③.電動自転車

在宅勤務者Bさん

在宅勤務を始めてから、家から全く出ない日がある。
少しくらい運動をしたい。

在宅勤務を始めてから、一日の移動距離が格段に減りました。
その代わりに、娘を自転車で送迎できるようになりました。それこそ、3月までの働き方では娘を送迎させることすら難しかったでしょうが、今ではほぼ毎日朝と夕方に送迎しています。

これは僕にとってけっこう自分の幸福度を高めていて、娘を自転車の後ろに乗せて保育園に送迎しているときは、幸せを実感したりします。毎日のことなので、その実感もさすがに薄れてきていますが、忘れたくない感覚ですね。

毎日なにかしらの運動をすることは重要で、じゃあ実際なんの運動をしよう?という方は、自転車や散歩をすることをオススメします。
運動として効果的でしょうし、子どもと接する絶好の機会です。

電動二人乗りがあるだけで、休日には一緒に公園に行きやすくなるし、生活が豊かになるオススメのアイテムです。
僕は「サイクルベースあさひ」の楽天ショップで購入し、楽天ポイントをゲットし、近所のサイクルベースあさひの店舗で組み立て済みの商品を受け取りました。

とても便利でお得なので、近くにサイクルベースあさひがある方にはオススメです。

 

 

在宅勤務のマストアイテム④.電気圧力鍋とカプセルカッター

在宅勤務者Bさん

なるべく時短で食事を作りたい。
夕飯を作る負担感を減らしたい。
在宅勤務の休憩時間中にささっと夕飯を作りたい。

在宅勤務になって勤務地で働いていたときと比べて往復1時間30分の余裕が生まれたので、夕飯は僕が担当することになりました。
せっかく毎日作るなら、「より効率的に、おいしく、品数を増やしたい」と思い、どうすればより負担感がなく回っていくのかを考えた結果、まずは道具を揃えようといろいろな調理器具を購入しました。

改めて紹介記事を書こうと思っていますが、cook4merécolteのカプセルカッターは僕の夕食づくりを大きく手助けしてくれています。

 

cook4meは、いわゆる電気圧力鍋で、時短で簡単に大容量の食事を作れます。
きっとこれがなかったら、夕食づくりはもっと負担感が大きかったはずで、今となってはマストアイテムとなっています。

角煮、シチュー、魚類などの煮込み料理、ポテトサラダの下茹で、子どもと一緒に作れるプリンなど、レシピもついていて簡単につくれます。
まさに鍋に入れるだけ。あとは勝手に料理してくれます。
絶対的にオススメの商品です。


ティファール 電気圧力鍋 クックフォーミー エクスプレス 6.0L

 

カプセルカッターはyoutubeで検索してすぐに飛びついて購入した商品です。
みじん切り、すりおろしなどはもちろん、メレンゲやジェラートなんかのお菓子づくりでも活用できます。そうです、先程からの文章で薄々気づいたかもしれませんが、僕はお菓子づくりまでするんです(笑)

在宅勤務とは少し外れますが、2歳9ヶ月の娘と一緒にプリンを作ったり、ジェラートを作るのはとても楽しいですよ。これも購入してよかった商品です。

 

それに加えて、クラシルというアプリがあれば夕食づくりでは必要十分です。
むしろ、最強です。

この3点セットで、僕は毎日のように在宅勤務をしながら、主菜1品と副菜3品を家族に提供して喜ばれています。
よかった、よかった。

在宅勤務のマストアイテム⑤.オフィスチェア

在宅勤務者Bさん

在宅勤務を始めてから、腰や首が痛くなった。
体への負担感が増えた。

在宅勤務を始めて、やはりというか、予想より早くに体への負担が出始めました
1ヶ月ほどで腰が痛くなり始め、太もものほうに痺れのような坐骨神経痛が出始めそうな気配が漂っていました。

兎にも角にも、体への負担を少なくしなければとオフィスチェアの購入を検討し、たどり着いたのがYS-1です。

2万円ちょいで、調整機能がここまで豊富なオフィスチェアはなかなかありません。
詳しくは、この方のyoutubeサイトの6分50秒くらいから見てみてください。

使用して2週間弱が経ちましたが、本当に座り心地と体への負担減を実感しています。

在宅勤務をする方は、どのオフィスチェアでもいいでしょうが、絶対にオフィスチェアの購入を検討することをオススメします。やっぱり体の健康あってですよね。

 

在宅勤務のマストアイテム⑥.スマートウォッチ

在宅勤務者Bさん

在宅勤務を始めてから、家から全く出ない日がある。
運動や健康の指標を数値化したい。
よく眠れるためのデータがほしい。

僕はけっこう頭が理系人間なので、数値を信用するところがあります。
健康に暮らすために数値の指標があるといいなと思っていて、Xiaomi Mi Band 5は、以前から使っていましたが、在宅勤務が始まって改めてその効果を感じています。

充電が1週間以上もつこと、圧倒的な軽さで着けている感じがしないこと、座っている時間が長いとアラームで知らせてくれること、万歩計や睡眠計がついていて健康指数を数値化してくれること。

スマートウォッチには様々な種類がありますが、必要十分な機能が揃っていて、安価で、お手軽な点は他の追随を許さない商品かと思います。
オススメです。


Xiaomi Mi Band 5

►参考:スマートウォッチ|Xiaomi Mi Band 5(グローバル版) レビュー

スマートウォッチ|Xiaomi Mi Band 5(グローバル版) レビュー

在宅勤務のマストアイテム⑦.アロマディフューザー

最後はアロマです。
健康に安定して働くためには、心身のリラックスは必須だと思っていて、アロマにはその効果を期待しています。

せっかく在宅で自分好みの環境で働くことができるので、オフィスではできにくいリラックス方法としてアロマを取り入れてみました。

無印良品のコードレスアロマディフューザーは、その名の通り充電式で、作業机に置くこともできるし、寝るときに置くこともできます。
また、作業場所を変えても手軽にもっていくことができるので、重宝しています。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【無印良品 公式】コードレスアロマディフューザー MJ‐CAD1
価格:3990円(税込、送料別) (2021/5/11時点)

楽天で購入

 

 

アロマオイルは、無印は若干割高なので、楽天で安価のものを購入しました。
無印良品では1本10mlで1000円くらいするところを、5mlで4種類から好きなものを選べて1400円で購入できます。

 

在宅勤務で健康に働くためのマストアイテム まとめ

在宅勤務を健康に働き続けるために必要なマストアイテムを7点紹介しました。僕が在宅勤務を始めて、1ヶ月半で構築した環境設定です。

まとめると、①朝食はプロテイン、②昼食は蕎麦、③自転車で保育園の送迎、④夕食は簡単で豪華に、⑤オフィスチェアで体の負担をへらす、⑥スマートウォッチで健康指数を意識、⑦アロマでリラックス空間をつくる、となっています。

在宅勤務時のマストアイテム7選
  1. プロテイン
  2. 蕎麦
  3. 電動自転車
  4. 電気圧力鍋・カプセルカッター
  5. オフィスチェアー
  6. スマートウォッチ
  7. アロマディフューザー

とにかく健康に、快適に、集中力を高めることを重要視していて、そのための環境設定を整えました。
きっとこれからまた不都合が生じ、それに対しての対策を考えていくと思いますので、実験を重ね、更新していきます。

買ってよかった家電・ガジェット・カメラまとめ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です