【保存版】小説家・金城一紀作品の名言・名文まとめ

金城一紀の名言集

この記事では、小説家・金城一紀さんの小説から『心に残る名言』を紹介しています。

金城一紀さんは、窪塚洋介さん主演の映画『GO』や岡田准一さん堤真一で映画化された『フライ・ダディ・フライ』など映画化された小説作品が多く、岡田准一さん主演のドラマ『SP』の原作者としても知られています。

青春小説の傑作を生み出し続け、数々の名言を作品に散りばめた金城一紀さんの至極の名言を紹介します。

他にも本の名言を紹介した記事があるので、「言葉」に興味のある方は読んでみてください!

金城一紀の小説作品は名言の宝庫

金城一紀さんの小説作品は、在日朝鮮の問題をコミカル&シリアスに取り上げた作品や、若者たちが巨大な敵(大人)に抵抗するゾンビーズシリーズ作品など、笑いの要素を多く取り入れながら社会問題に真剣に向き合っていく作品が多くあります。


なんと言っても金城一紀さんの代表作は窪塚洋介さんが主演して映画化した『GO』ですね。

『GO』の窪塚洋介さんは30代後半から40代初めくらいの方は、きっと多くの影響を受けたんじゃないかな?

ダボダボなジーンズをはいて、坊主にして、ちょっと気だるそうな話し方をして。

他にも、青春小説の傑作として知られるゾンビーズシリーズの4作品(レヴォリューション No.3フライ,ダディ,フライSPEEDレヴォリューションNo.0)や、僕が『本当にオススメの現代小説』を紹介した記事でも挙げた『映画篇』など、たくさんの面白い小説作品を出版しています。

本当にオススメの現代小説25選

人気の有名小説家と代表作品25選

『映画』の名言|金城一紀作品

映画篇

『映画篇』は、どんな本?

映画篇は、金城一紀作品の中でも随一の名作小説。何度読み返したかわからない。
名作映画をモチーフに、悲しみを抱えた登場人物たちを周囲が包んでいく愛に満ちた一冊。
短編集でありながら、1冊の本で登場人物が少しずつ絡んでいくところも読み進めていくと面白く感じる作品。

君が人を好きになった時に取るべき最善の方法は…

君が人を好きになったときにとるべき最善の方法は。その人のことをきちんと知ろうと目を凝らし、耳をすますことだ。そうすると、君はその人のことを実は何も知っていなかったのを思い知る。そこに至って、普段は軽く受け流していた言動でも、きちんと意味を考えざるをえなくなる。難しくても決して投げ出さずにそれらの答えを出し続ける限り、君は次々に新しい問いを発するその人から目が離せなくなっていって、前よりどんどん好きになっていく。

知った気になって接した瞬間に新しい顔を見せてくれなくなる

人であれ、映画であれ、なんであれ、知った気になって接した瞬間に相手は新しい顔を見せてくれなくなるし、君の停滞も始まるんだよ。

easy come, easy go

「easy come, easy go」
簡単に手に入るものは、簡単に手から離れていってしまう。

小説家になった今でも、僕はその暗闇の正体を名付けられずにいる

目に見えないものに名前をつけられるほど、多くの言葉を持っていなかったのだ。やがて僕たちは幼い言葉で語り合うことを潔く諦め、 ただ従順に暗闇に身を委ねることに決めて足しげく映画館に通った。小説家になった今でも、僕はその暗闇の正体を名付けられずにいる。ただ、歳をとるにつれて獲得してきた言葉を使い、解釈することができる。
例えば、こんなふうに。
「映画館の中では、俺たちは在日朝鮮人でも在日韓国人でも日本人でもアメリカ人でもなくなって、違う人間になれるんだ」

ワクワクは不安やめんどくさいに押し潰されてしまう前に

何から手をつけていいのか見当がつかなかったし、開催に至るまでがひどく面倒なのは予測がついたけれど、その反面、上映会が成功したときのことを想像したら、ワクワクしてしまったのも確かだった。
そんなわけで、そのワクワクが「不安」や「めんどくさい」に押し潰されてしまう前に、僕はとりあえず動き出してみることにしたのだった。

『GO』の名言|金城一紀作品

GO

『GO』は、どんな本?

GOは、金城一紀作品の中でも最も知名度のある作品。窪塚洋介主演の映画は何度見たかわからない。
在日朝鮮人の高校生が主人公、朝鮮学校で過ごした日々から日本の学校へ通うようになり、様々な人と出会ったり恋をしていく中で、自分とは?という問いに答えを見つけていく物語。

何かを得るためには

何かを得るためには、何かを失くさなきゃならない

暗闇を知らない奴に

こういう暗闇を知っておくのも悪くは無い。暗闇を知らない奴に、光の明るさは語れないからな。

『レヴォリューションNo.3』|金城一紀作品

レヴォリューション No.3

『レヴォリューションNo.3』は、どんな本?

レヴォリューションNo.3は、金城一紀が最高たる所以となった高校生の青春小説「ゾンビーズシリーズ」の第一作目。青春小説を読みたい人はまずこれ読んどけ!とオススメしたくなる一冊。
愛すべき男子高校生のバカさと熱狂と行動力を思い出したい方はぜひ手にとってほしい。

もしも神様がいるなら

もしも、と僕は思った。
もしも神様が本当にいるなら、こいつを助けてやってくれ。それが無理なら、せめてこの雨を止ませてくれ。俺の体はちっぽけで、こいつの体が濡れないように守ることができないんだ。

それが嫌なら、こうして走り続ければいい

でも、それが嫌なら、こうして走り続ければいい。簡単なことだ。奴らのシステムから抜け出せればいい。小学校1年生の徒競走みたいに走り続ければいい。
光の点に代わって、みんなの姿が目の前に浮かんだ。みんな、走れ、走れ、走れ。

公務員を目指しちゃうからな

俺には翼なんてないから、塀をよじ登って中に入っちゃうぞ。もしそれを誰かに見られて、警察に通報されて、家宅侵入で捕まったら、お前のせいだからな。前科者になったら、俺はグレちゃうぞ。シンナー吸っちゃうからな。万引きしちゃうからな。公務員を目指しちゃうからな。

羨ましいだろ

おまえには悪いけど、俺は女も金も名誉も欲しいものは全部手に入れるつもりだよ。何なら世界だって変えちまうつもりさ。羨ましいだろ。俺は生きているうちに、めいっぱい楽しむんだ。
でも、おまえのことは絶対に忘れないよ。おまえが望んでいたことも俺のやり方でやってみるつもりだよ。

なにがあっても踊り続けるんだ

おまえはタフな人生を送るかもしれない。傷ついてダウンすることもあるだろう。でも…なにがあっても踊り続けるんだ。
created by Rinker
¥704 (2024/11/15 06:46:38時点 Amazon調べ-詳細)

『フライ,ダディ,フライ』の名言金城一紀作品

フライ,ダディ,フライ

フライ,ダディ,フライ』は、どんな本?

フライ,ダディ,フライは、金城一紀が最高たる所以となった高校生の青春小説「ゾンビーズシリーズ」の第二作目。
うだつの上がらないサラリーマンが、最強の高校生に弟子入りしてトレーニングを重ねて大切なものを守るストーリー。1作目から読んだ方は、相変わらず登場する最高の男子高校生たちの魅力に、目が離せなくなっているはず。

使わなかった細胞をいくつ残して死んでいくんだ?

人間がいくつの細胞から出来てるか、知ってるか?約60兆だよ。おっさんは、これまでどれぐらい使ってきたんだ?使わなかった細胞をいくつ残して死んでいくんだ?

誰かの想像に踊らされながら生きていけばいい。

自分の想像力を信じられないくらいなら、闘うのはやめろよ。でもって、おっさんは死ぬまで誰かの想像に踊らされながら生きていけばいい。自分のまわりを見わたして見渡してみろよ。たいていは他人の想像から生み出されたもので埋め尽くされている。
created by Rinker
¥565 (2024/11/14 14:52:40時点 Amazon調べ-詳細)

『SPEED』の名言金城一紀作品

SPEED

SPEED』は、どんな本?

SPEEDは、金城一紀が最高たる所以となった高校生の青春小説「ゾンビーズシリーズ」の第三作目であり、個人的には最も面白い作品。
相変わらず登場するバカで真っ直ぐでかっこいい男子高校生たちが、平凡な女子高生を少しずつ変えていく物語。ああ、なんて愛しくてバカな奴らなんだ。

逃げるのも楽しいよ

最低な場所に出くわしても、岡本さんがそこに馴染まなきゃいいだけの話だろ。それに、その場所を変えてもらってもいいし。それか…そこから逃げてもいいし。
逃げるのも楽しいよー。とにかく、俺たちは自分で思っているよりもかなり自由なんだぜ。

あの日の疾走感が恋しい

あの日の疾走感が恋しい。私は、スピードに焦がれている。

金城一紀作品から心に響いた名言・名文まとめ

小説家・金城一紀さんの作品から、至極の名言・名文を選んで紹介しました。

僕は本を読んでは、好きな言葉をノートにうつす作業を15年間続けています。
自分の血となり肉となったノートをたまに見返しては、勇気をもらって前に進んでいて、今回は金城一紀さんの言葉を紹介しました。

【15年間実施してきた完全版】語彙力を伸ばす読書術を紹介

金城一紀さん以外にも名言シリーズの記事があり、各年に読んだ本の中からオススメの名言を紹介していたり、マンガ宇宙兄弟や小説家伊坂幸太郎、写真家の星野道夫さんの名言も紹介しているので、ぜひ読んでみてください!

【本の名言】2021年に読んだ本の名言集・名文集20選 【保存版】小説家・伊坂幸太郎の名言・名文まとめ 星野道夫の名言集|本から心に響く至極の言葉
Twitter
SHARE