4歳の子どもに贈りたいおもちゃ以外の誕生日プレゼント

4歳の誕生日プレゼント

4歳の子どもの誕生日プレゼントになにを贈ろう?
おもちゃ以外のプレゼントを贈りたい

そんな考えをお持ちの方に、我が家の娘が1歳のときから毎年誕生日にプレゼントしているオススメのアイテムを紹介します。

僕はこの誕生日プレゼントは娘が20歳になるまで続けようと決めていて、このプレゼントがきっと家族に幸福を運んでくれるんじゃないかと思って続けています。

4歳の子どもに贈りたいおもちゃ以外の誕生日プレゼント』と聞いて、なにを思い浮かべますか?

洋服?
絵本?
調理セット?
自転車?

created by Rinker
貝印(Kai Corporation)
¥7,722 (2024/10/13 10:03:15時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
ストライダー (Strider)
¥16,940 (2024/10/12 10:58:39時点 Amazon調べ-詳細)

どれもきっと4歳の子どもは喜んでくれると思います!
子どもの好みに合わせて、プレゼントしてあげてください。


我が家では、子どもの4歳の誕生日プレゼントにフォトブックをプレゼントしました。

フォトブック?
子どもは喜ぶの?

4歳だけじゃなく、1歳の誕生日から毎年誕生日プレゼントにフォトブックを贈っているんですよ!

そうなんです、子どもの4歳の誕生日にその1年間の写真と出来事を文字で綴ったフォトブックをプレゼントしました。

これは子どもが1歳のときから毎年続けていて、これで4冊目になったんです!

わお!
ところで、どうして誕生日プレゼントにフォトブックをプレゼントしているの?

子どもの誕生日プレゼントにおすすめ!フォトブックを贈る

僕は毎年の子どもの誕生日プレゼントにフォトブックを贈っていますが、その理由は、子育ては気がついたときには終わってしまっていることを実感したからです。

どういうこと?

子育て中の親御さんにとって、子育ては一生続くような感覚になってしまいがちですが、子育ては後から振り返るときっとあっという間に終わってしまうような気がしています。

そして、子育てをしていたときに特別だった出来事や子どもの仕草や言葉は、時間の経過とともに忘れていくんですよね。

確かに、子どもが1歳のときの記憶って、すでに断片的になってるかも…

そういった断片的になっていく子育ての記憶を、1年に1回フォトブックにすることで記録として残していく作業を続けています。

1歳から3歳までの誕生日プレゼントをしたときの記録は過去の記事で読めるので、ぜひ読んでみてください!

1歳の誕生日プレゼントになにを贈る?|一生記念に残るプレゼント 2歳の子どもが20歳になるまでに毎年贈る誕生日プレゼント 3歳-子どもの誕生日にフォトブックをプレゼントし続けている理由

誕生日プレゼントにフォトブックをおすすめする理由

誕生日プレゼントにフォトブックをおすすめする理由は大きく3つあります。

・家族の思い出を記録に残せるため

・親の言葉や見てきた光景を残せるため

・いつの日か、子どもが愛されてきたことを実感できるため

家族の思い出を記録に残せるため

4歳の子どもの誕生日プレゼントにフォトブックを贈る

誕生日プレゼントにフォトブックをおすすめする理由の1つ目は、家族の思い出を記録に残せることです。

家族が1年間一緒に過ごしてきた中で、たくさんの思い出がありますよね。

旅行や発表会などの特別な瞬間もあれば、リビングで過ごす他愛もない日常の光景も、10年後にはきっと特別な瞬間になっているはず。

そんな光景を親のスマホに保存してあるだけでなく、子どもにフォトブックという形でプレゼントしてあげるのはとても喜ばれますよ!

親の言葉や見てきた光景を残せるため

4歳の子どもの誕生日プレゼントにPhotobackのフォトブックを贈る

誕生日プレゼントにフォトブックをおすすめする理由の2つ目は、親の言葉や見てきた光景を残せるためです。

フォトブックは写真だけでなく、文字も残せます。

親である僕たちが、娘に対してそのときに感じていた言葉を綴ることで、娘が大きくなったときに親だった僕たちの言葉を知ることができるんですよね。

いつの日か、これはきっとどんなプレゼントよりも価値のあるものになると思っています。

4歳の子どもの誕生日プレゼントにPhotobackのフォトブックを贈る
4歳の子どもの誕生日プレゼントにPhotobackのフォトブックを贈る

いつの日か、子どもが愛されてきたことを実感できるため

子どもの顔を毎日撮影する365日プロジェクト

誕生日プレゼントにフォトブックをおすすめする理由の3つ目は、いつの日か、子ども自身が愛されてきたことを実感できるきっかけになるためです。

子どもが大きくなったときに、きっと不安定になる日があるでしょう。

進路への不安、人間関係の悪化、うまくいかない苛立ち、大きな失敗の失望。
なにかに不安定になってしまったときに、自分は愛されているという安心感がその人を救ってくれることがきっとあると信じています。

子どもが20歳になったときに、20冊のフォトブックを眺める子どもの横顔を想像しながら、僕は毎年娘にフォトブックをプレゼントしようと決めています。


誕生日プレゼントにおすすめのフォトブックはPhotoback

数あるフォトブックの中で、誕生日に贈るときにおすすめのフォトブックは?と尋ねられたら、圧倒的に【Photoback(フォトバック)】を紹介しています。


Photobackは、マット用紙を使用しているので安っぽいテカテカした紙質ではなく落ち着いた雰囲気の色合いになるのが特徴で、写真のプロにも選ばれている質の高いフォトブックです。

他社と比べて少し値段は張る商品もありますが、せっかく作るフォトブックなので、思い出をより鮮明でオシャレなデザインにしたい!と希望している方にとっては、特にオススメですね。

種類も7種類と豊富なので、自分のニーズに合ったフォトブックを作れるかと思います。

Photobackについて詳しくレビュー記事を書いているので、興味のある方は読んでみてください!

フォトグラファーが推薦するフォトブック『Photobackの徹底解説』【おすすめフォトブック】フォトグラファー推薦Photobackの魅力を徹底解説

プロも認める”本”のようなフォトブック
1冊1000円から作れる!

Photobackの公式サイトへ

4歳の子どもにフォトブックを贈ったときの反応

僕は子どもが1歳のときから毎年誕生日プレゼントにフォトブックを贈っています。

1歳、2歳、3歳と経過していく中で、プレゼントを渡したときの子どもの反応が大きく変わっていくのも親として面白く、記憶に強く残っています。

1歳のときは当然紙をうまく扱えずあまり興味も示しませんでしたが、2歳のときはじっくりと眺めてフォトブックを見ながらいろいろなお話をしてくれました。3歳になるとその時の記憶と結びつけて、「あの時はこうだった」「こんなことがあった」と、目を輝かせて話してくれました。


そこで、今回の4歳はというと…。

チラっと眺めて、あまり興味を示しませんでした(笑)


そしてすぐに、ばあばからもらったパウパトロールのおもちゃで、遊んでいました。

パウパトロールのおもちゃで遊ぶ4歳児

みなさん、4歳の子どもへの誕生日プレゼントはおもちゃをプレゼントしてあげてください。

僕は懲りずに、来年も娘にフォトブックをプレゼントします。

子どもの育児について考えた記事まとめ

この記事は、父の育児コラムとvol.45です。
過去の育児コラムは下から読むことができるので、興味のある方は読んでみてください。

vol.1) わたしが産まれたての娘にしてあげたい、たった1つのこと
vol.2) 幼い我が子を心から『可愛い』と思うか?【生後5ヶ月】
vol.3) 初めての子育て…家族円満に暮らすために妻にお願いしていること【6ヶ月】
vol.4) 生後7ヶ月の子どもと沖縄へ行った話【生後7ヶ月】
vol.5) 子育ては大変ですか?【生後10ヶ月】
vol.6) プレゼントされて本当に嬉しい『出産祝い』ベスト22【保存版】
vol.7) 子どもに贈る1歳の誕生日プレゼント
vol.8) 娘が毎日絵本を読みたがるようになった話【1歳2ヶ月】
vol.9) パパやママとはっきり呼ぶようになった話【1歳3ヶ月】
vol.10) 子どもを連れて家族でサイパンへ行ってきた話【1歳5ヶ月】
vol.11) 娘に自分の写真展を見せられた話【1歳7ヶ月】
vol.12) 1歳8ヶ月になる娘の断乳についての話
vol.13) 1歳9ヶ月になる娘と自粛生活を過ごして
vol.14) 1歳10ヶ月の娘が言葉の爆発期を迎えた話
vol.15) 【語彙力アップ】2歳になる子どもの発語を促したオススメの絵本15選
vol.16) 【2歳】子どもが20歳になるまで毎年必ず贈る誕生日プレゼント
vol.17) 子どもができるようになったこと・挑戦していること【2歳2ヶ月】
vol.18) 2歳3ヶ月の子どもは、大人が思っているよりも物語を理解している
vol.19) 子どもが幼稚園の預かり保育に慣れるまでの話【2歳4ヶ月】
vol.20) 子どもが転んで泣いた時の対応法【2歳5ヶ月】
vol.21) 子どものイヤイヤ期の対応方法は?失敗談から学んだ話【2歳6ヶ月】
vol.22) 夫婦で決めた『我が家の子育てルール13』【2歳7ヶ月】
vol.23) 2歳半の娘が夢中になって何度も読み返すオススメの絵本12選
vol.24) 子どもが保育園に入園した日に思うこと【2歳8ヶ月】
vol.25) 子どもの慣らし保育期間の過ごし方【2歳8ヶ月】
vol.26) 2歳9ヶ月の子どもができること①(運動・コミュニケーション編)
vol.27) 2歳9ヶ月の子どもができること②(情緒・言葉・トイレ・生活習慣編)
vol.28) 子どもは環境ですぐに影響を受けるってことは?【2歳10ヶ月】
vol.29) おもちゃのレンタル・サブスクの主要5社比較
vol.30) 子どもが好きな『自宅遊び5選』【2歳10ヶ月】
vol.31) 【2歳11ヶ月】子どもがひらがなを自然と覚えた関わり方
vol.32) 子どものトイレトレーニングの進め方【2歳11ヶ月】
vol.33) 【3歳】子どもが20歳になるまで毎年必ず贈る誕生日プレゼント
vol.34) 500冊以上読んだ絵本から『3歳の子どもにおすすめの絵本』を紹介
vol.35) 思わず笑ってしまった3歳児のかわいい言動【3歳1ヶ月】
vol.36) 「抱っこ〜」の連続だった子どもが毎日40分間歩くようになった話
vol.37) 子どもは物語をよく覚えている話【3歳2ヶ月】
vol.38) 子どもが毎日40分歩くようになった話(続き)【3歳3ヶ月】
vol.39) チック?子どもが頻繁に目をパチパチさせる【3歳3ヶ月】
vol.40) ドタバタ七五三体験談【3歳4ヶ月】
vol.41) 【3歳5ヶ月】子どものチック症状が治まった 対応したことまとめ
vol.42) 子ども同士で遊びたい気持ちが強くなってきた【3歳6ヶ月】
vol.43) 子どもの面談で保育園の先生から学んだこと【3歳7ヶ月】
vol.44) 3歳の子どもの記憶力が高い理由に完全に納得した話【3歳11ヶ月】

今月書きたいことは、こんなところです。

それではまた。
\※babycoで連載記事を書いています/
babycoで『宗玄さん家の普通だけれど特別な日々』の連載開始【父親目線の子育てコラム】