この記事では、「もうすぐ3歳になる娘が好きな自宅遊び/strong>」について綴っています。子どもは自宅にあるものによって、遊びを大きく変えます。Ipadを与えればYoutTubeばかり見るようになるだろうし、人形がたくさんあれば人形遊びをするようになります。今回は、我が家の娘が自宅で夢中になっている遊びを紹介します。
この記事は毎月更新している「パパの育児コラム」のVol.30です。
過去の育児コラムは下から読むことができるので、興味のある方は読んでみてください。
- vol.1) わたしが産まれたての娘にしてあげたい、たった1つのこと
- vol.2) 幼い我が子を心から『可愛い』と思うか?【生後5ヶ月】
- vol.3) 初めての子育て…家族円満に暮らすために妻にお願いしていること【6ヶ月】
- vol.4) 生後7ヶ月の子どもと沖縄へ行った話【生後7ヶ月】
- vol.5) 子育ては大変ですか?【生後10ヶ月】
- vol.6) プレゼントされて本当に嬉しい『出産祝い』ベスト22【保存版】
- vol.7) 子どもに贈る1歳の誕生日プレゼント
- vol.8) 娘が毎日絵本を読みたがるようになった話【1歳2ヶ月】
- vol.9) パパやママとはっきり呼ぶようになった話【1歳3ヶ月】
- vol.10) 子どもを連れて家族でサイパンへ行ってきた話【1歳5ヶ月】
- vol.11) 娘に自分の写真展を見せられた話【1歳7ヶ月】
- vol.12) 1歳8ヶ月になる娘の断乳についての話
- vol.13) 1歳9ヶ月になる娘と自粛生活を過ごして
- vol.14) 1歳10ヶ月の娘が言葉の爆発期を迎えた話
- vol.15) 【語彙力アップ】2歳になる子どもの発語を促したオススメの絵本15選
- vol.16) 【2歳】子どもが20歳になるまで毎年必ず贈る誕生日プレゼント
- vol.17) 子どもができるようになったこと・挑戦していること【2歳2ヶ月】
- vol.18) 2歳3ヶ月の子どもは、大人が思っているよりも物語を理解している
- vol.19) 子どもが幼稚園の預かり保育に慣れるまでの話【2歳4ヶ月】
- vol.20) 子どもが転んで泣いた時の対応法【2歳5ヶ月】
- vol.21) 子どものイヤイヤ期の対応方法は?失敗談から学んだ話【2歳6ヶ月】
- vol.22) 夫婦で決めた『我が家の子育てルール13』【2歳7ヶ月】
- vol.23) 2歳半の娘が夢中になって何度も読み返すオススメの絵本12選
- vol.24) 子どもが保育園に入園した日に思うこと【2歳8ヶ月】
- vol.25) 子どもの慣らし保育期間の過ごし方【2歳8ヶ月】
- vol.26) 2歳9ヶ月の子どもができること①(運動・コミュニケーション編)
- vol.27) 2歳9ヶ月の子どもができること②(情緒・言葉・トイレ・生活習慣編)
- vol.28) 子どもは環境ですぐに影響を受けるってことは?【2歳10ヶ月】
- vol.29) おもちゃのレンタル・サブスクの主要5社比較
- vol.30) 子どもが好きな『自宅遊び5選』【2歳10ヶ月】
- vol.31) 【2歳11ヶ月】子どもがひらがなを自然と覚えた関わり方
- vol.32) 子どものトイレトレーニングの進め方【2歳11ヶ月】
- vol.33) 【3歳】子どもが20歳になるまで毎年必ず贈る誕生日プレゼント
- vol.34) 500冊以上読んだ絵本から『3歳の子どもにおすすめの絵本』を紹介
- vol.35) 思わず笑ってしまった3歳児のかわいい言動【3歳1ヶ月】
- vol.36) 「抱っこ〜」の連続だった子どもが毎日40分間歩くようになった話
- vol.37) 子どもは物語をよく覚えている話【3歳2ヶ月】
- vol.38) 子どもが毎日40分歩くようになった話(続き)【3歳3ヶ月】
- vol.39) チック?子どもが頻繁に目をパチパチさせる【3歳3ヶ月】
- vol.40) ドタバタ七五三体験談【3歳4ヶ月】
- vol.41) 子どものチック症状が治まった 対応したことまとめ【3歳5ヶ月】
■親子3人の暮らしを撮影しています■
目次
【もうすぐ3歳】子どもが好きな自宅遊びって?
母親Aさん
今回は、娘が楽しんでいる「遊び」について、父親なりに感じたことがあったので、まとめていきます。
2歳10ヶ月になる娘は、以前に比べて自分で「遊び」を完結できるようになっています。
もっと小さい頃は、親と一緒じゃないと遊べなかったのが、一人遊びができるようになってきているんですね。
今の主な遊びは「ごっこ遊び」と「本」と「積み木」です。
自宅で遊ぶのはもちろん、近くに地区センターという「子どもの遊び場」みたいな場所があって、0歳から小学生くらいまでが遊べるような遊び場です。
そこには遊び道具がたくさんあって、娘はそこに行っておもちゃで遊ぶのを楽しみにしているんですね。
今回は、自宅や地区センターで2歳10ヶ月の娘が喜んで遊んでいる遊び5選を紹介します。
もうすぐ3歳の女の子が好きな自宅遊び5選
おままごと(お茶会)
Tin Tea Set-Cafe(ブリキのティーセット11pcs) 北欧
今、娘が一番好きな遊びは、おままごとです。
おままごとには色々な種類があるのですが、「ティーセット」を使ってお茶会をすることが楽しそうです。
以前にブリキのティーセットを購入したのですが、予想以上に気に入って使ってくれています。
「お茶会しようよ!」と誘ってくれるのが、とてもかわいいんですよね。
具体的には、自分で小さな机やお皿やケーキなどのおもちゃを出してきて、僕たちや人形にお茶を振る舞っているという遊びです。
いつも自分の分だけ、ちょっと大盛りにしているところもまた笑えます。
シルバニアファミリー
【Amazon.co.jp 限定】シルバニアファミリー 赤い屋根の大きなお家 デラックス
同じような「ごっこ遊び」で楽しそうに遊んでいるのが、「シルバニアファミリー」です。
とても可愛いのですが、けっこう高価なので購入には至っていませんが、地区センターにあるので娘は喜んで使っています。
「パンダさんとリスさんでお風呂に入ろうねー」とか、「リスさん、ごはんつくってるのー」とか、娘の頭の中でワールドが出来上がり、展開していく様子がとても可愛いです。
これからも地区センターでどんどん遊ぶことでしょう。
「パンダさんとリスさんでお風呂入るのー」と娘が言いながら、せっせと服を脱がしたら、パンダの体が真っ黒だった(笑) pic.twitter.com/Y0weWpt47J
— 宗玄さん (@23himatsubushi) June 16, 2021
小学館の図鑑
本を読むことが好きな娘が、今ハマっている本が「学研の図鑑」です。
「学研の図鑑」はドラえもんをキャラクターにしていて、DVDも付いているので重宝しています。
本屋で「動物」と「恐竜」を自分で選んで購入したのですが、幸運にも地区センターで「危険生物」と「植物」があったので借りてきてよく読んでいます。
特に今は「危険生物」を好んでいて、カバやサメが大きな口を開いているところをマネしたり、ヘビが巻き付いているところをみて「こわいねー」と言ったり。
寝かしつけのときに娘が自分で読みたい本を2冊選んで持っていくのですが、時々この本を選ぶのだけはやめてほしい・・・。重すぎる(笑)
ニューブロック
少し前に妻の父親が購入してくれたニューブロックですが、しばらくあまりハマらずに時々遊ぶ程度でした。
それが、最近になって遊ぶ頻度が増えてきて、それに加えて技能も上達してきました。
”できる”ってことはやはり楽しいようんで、できることが増えてくると遊びへの意欲も高まってくるように感じますね。
自分で横に並べていったり、高さをだすだめに積み重ねていったり。
「車つくって〜」と言って、僕も一緒に頭を働かせながら家を作ったりと、楽しいおもちゃです。
お料理(プリンやホットケーキづくり)
日清 ホットケーキミックス 極もち 国内麦小麦粉100%使用 540g×2個
最後は実際の料理ですね。これは最強です。
やっぱり「一緒になにかを作る」ってのは、年齢関係なく最強のコンテンツなんでしょうね。
しかも、作った先に、「おいしいものが食べられる」・・・うーん、考えただけで確かに最強です。
娘が好きなサンリオのキャラクターの器にプリンを入れて、完成したときに喜びようったら、そりゃ人生楽しいよなって嬉しくなります。
子どもが好きな自宅遊び まとめ
2歳10ヶ月の娘が、夢中になって遊ぶ「自宅での遊び」を5つ紹介しました。
- おままごと
- シルバニアファミリー
- 小学館の図鑑
- ニューブロック
- お料理
成長とともにどんどん遊びも変わってきています。
子どもの興味は無限で、彼女が「楽しい」と思えるような環境をできるだけ作ってあげたいと思います。
今はおもちゃもレンタルできる時代ですので、購入するのはちょっと…という方は、サブスク利用で借りてみるといいかもしれません。
今ならCha Cha Cha(チャチャチャ)なら、1ヶ月無料でサービスを利用できます。
日々成長していく娘の成長記録を綴っていきます。2週間後に、娘についてはまた書きます。
■過去の育児コラムは下から読むことができるので、興味のある方は読んでみてください。
- vol.1) わたしが産まれたての娘にしてあげたい、たった1つのこと
- vol.2) 幼い我が子を心から『可愛い』と思うか?【生後5ヶ月】
- vol.3) 初めての子育て…家族円満に暮らすために妻にお願いしていること【6ヶ月】
- vol.4) 生後7ヶ月の子どもと沖縄へ行った話【生後7ヶ月】
- vol.5) 子育ては大変ですか?【生後10ヶ月】
- vol.6) プレゼントされて本当に嬉しい『出産祝い』ベスト22【保存版】
- vol.7) 子どもに贈る1歳の誕生日プレゼント
- vol.8) 娘が毎日絵本を読みたがるようになった話【1歳2ヶ月】
- vol.9) パパやママとはっきり呼ぶようになった話【1歳3ヶ月】
- vol.10) 子どもを連れて家族でサイパンへ行ってきた話【1歳5ヶ月】
- vol.11) 娘に自分の写真展を見せられた話【1歳7ヶ月】
- vol.12) 1歳8ヶ月になる娘の断乳についての話
- vol.13) 1歳9ヶ月になる娘と自粛生活を過ごして
- vol.14) 1歳10ヶ月の娘が言葉の爆発期を迎えた話
- vol.15) 【語彙力アップ】2歳になる子どもの発語を促したオススメの絵本15選
- vol.16) 【2歳】子どもが20歳になるまで毎年必ず贈る誕生日プレゼント
- vol.17) 子どもができるようになったこと・挑戦していること【2歳2ヶ月】
- vol.18) 2歳3ヶ月の子どもは、大人が思っているよりも物語を理解している
- vol.19) 子どもが幼稚園の預かり保育に慣れるまでの話【2歳4ヶ月】
- vol.20) 子どもが転んで泣いた時の対応法【2歳5ヶ月】
- vol.21) 子どものイヤイヤ期の対応方法は?失敗談から学んだ話【2歳6ヶ月】
- vol.22) 夫婦で決めた『我が家の子育てルール13』【2歳7ヶ月】
- vol.23) 2歳半の娘が夢中になって何度も読み返すオススメの絵本12選
- vol.24) 子どもが保育園に入園した日に思うこと【2歳8ヶ月】
- vol.25) 子どもの慣らし保育期間の過ごし方【2歳8ヶ月】
- vol.26) 2歳9ヶ月の子どもができること①(運動・コミュニケーション編)
- vol.27) 2歳9ヶ月の子どもができること②(情緒・言葉・トイレ・生活習慣編)
- vol.28) 子どもは環境ですぐに影響を受けるってことは?【2歳10ヶ月】
- vol.29) おもちゃのレンタル・サブスクの主要5社比較
- vol.30) 子どもが好きな『自宅遊び5選』【2歳10ヶ月】
- vol.31) 【2歳11ヶ月】子どもがひらがなを自然と覚えた関わり方
- vol.32) 子どものトイレトレーニングの進め方【2歳11ヶ月】
- vol.33) 【3歳】子どもが20歳になるまで毎年必ず贈る誕生日プレゼント
- vol.34) 500冊以上読んだ絵本から『3歳の子どもにおすすめの絵本』を紹介
- vol.35) 思わず笑ってしまった3歳児のかわいい言動【3歳1ヶ月】
- vol.36) 「抱っこ〜」の連続だった子どもが毎日40分間歩くようになった話
- vol.37) 子どもは物語をよく覚えている話【3歳2ヶ月】
- vol.38) 子どもが毎日40分歩くようになった話(続き)【3歳3ヶ月】
- vol.39) チック?子どもが頻繁に目をパチパチさせる【3歳3ヶ月】
- vol.40) ドタバタ七五三体験談【3歳4ヶ月】
- vol.41) 子どものチック症状が治まった 対応したことまとめ【3歳5ヶ月】