毎月更新している「パパの育児コラム」をキッカケに、育児情報サイトbabycoで『宗玄さん家の普通だけれど特別な日々』の連載が始まることになりました。
このブログでは父親の目線から見た娘の成長を毎月コツコツと書いてきましたが、有り難いことに娘が3歳半になろうとしている現在に、babycoという子育てメディアでコラムを発信していくことになりました。ぜひ読んでみてください!
参考 『宗玄さん家の普通だけれど特別な日々』babyco■このブログで連載している過去の育児コラムは下から読むことができるので、興味のある方は読んでみてください。
- vol.1) わたしが産まれたての娘にしてあげたい、たった1つのこと
- vol.2) 幼い我が子を心から『可愛い』と思うか?【生後5ヶ月】
- vol.3) 初めての子育て…家族円満に暮らすために妻にお願いしていること【6ヶ月】
- vol.4) 生後7ヶ月の子どもと沖縄へ行った話【生後7ヶ月】
- vol.5) 子育ては大変ですか?【生後10ヶ月】
- vol.6) プレゼントされて本当に嬉しい『出産祝い』ベスト22【保存版】
- vol.7) 子どもに贈る1歳の誕生日プレゼント
- vol.8) 娘が毎日絵本を読みたがるようになった話【1歳2ヶ月】
- vol.9) パパやママとはっきり呼ぶようになった話【1歳3ヶ月】
- vol.10) 子どもを連れて家族でサイパンへ行ってきた話【1歳5ヶ月】
- vol.11) 娘に自分の写真展を見せられた話【1歳7ヶ月】
- vol.12) 1歳8ヶ月になる娘の断乳についての話
- vol.13) 1歳9ヶ月になる娘と自粛生活を過ごして
- vol.14) 1歳10ヶ月の娘が言葉の爆発期を迎えた話
- vol.15) 【語彙力アップ】2歳になる子どもの発語を促したオススメの絵本15選
- vol.16) 【2歳】子どもが20歳になるまで毎年必ず贈る誕生日プレゼント
- vol.17) 子どもができるようになったこと・挑戦していること【2歳2ヶ月】
- vol.18) 2歳3ヶ月の子どもは、大人が思っているよりも物語を理解している
- vol.19) 子どもが幼稚園の預かり保育に慣れるまでの話【2歳4ヶ月】
- vol.20) 子どもが転んで泣いた時の対応法【2歳5ヶ月】
- vol.21) 子どものイヤイヤ期の対応方法は?失敗談から学んだ話【2歳6ヶ月】
- vol.22) 夫婦で決めた『我が家の子育てルール13』【2歳7ヶ月】
- vol.23) 2歳半の娘が夢中になって何度も読み返すオススメの絵本12選
- vol.24) 子どもが保育園に入園した日に思うこと【2歳8ヶ月】
- vol.25) 子どもの慣らし保育期間の過ごし方【2歳8ヶ月】
- vol.26) 2歳9ヶ月の子どもができること①(運動・コミュニケーション編)
- vol.27) 2歳9ヶ月の子どもができること②(情緒・言葉・トイレ・生活習慣編)
- vol.28) 子どもは環境ですぐに影響を受けるってことは?【2歳10ヶ月】
- vol.29) おもちゃのレンタル・サブスクの主要5社比較
- vol.30) 子どもが好きな『自宅遊び5選』【2歳10ヶ月】
- vol.31) 【2歳11ヶ月】子どもがひらがなを自然と覚えた関わり方
- vol.32) 子どものトイレトレーニングの進め方【2歳11ヶ月】
- vol.33) 【3歳】子どもが20歳になるまで毎年必ず贈る誕生日プレゼント
- vol.34) 500冊以上読んだ絵本から『3歳の子どもにおすすめの絵本』を紹介
- vol.35) 思わず笑ってしまった3歳児のかわいい言動【3歳1ヶ月】
- vol.36) 「抱っこ〜」の連続だった子どもが毎日40分間歩くようになった話
- vol.37) 子どもは物語をよく覚えている話【3歳2ヶ月】
- vol.38) 子どもが毎日40分歩くようになった話(続き)【3歳3ヶ月】
- vol.39) チック?子どもが頻繁に目をパチパチさせる【3歳3ヶ月】
- vol.40) ドタバタ七五三体験談【3歳4ヶ月】
- 【3歳5ヶ月】子どものチック症状が治まった 対応したことまとめ←今回の記事
目次
『宗玄さん家の普通だけれど特別な日々』を連載しているbabycoとは?
僕が『宗玄さん家の普通だけれど特別な日々』を連載しているbabycoについて紹介させてください。
- babycoは子育て応援プロジェクトの一環として、「子育てから学ぼう」をコンセプトとしたメディアです。フリーペーパーとウェブ版があって、フリーペーパーは、全国の産婦人科、保育園等の施設、イオン店舗などに設置されています。
助産師さんが「赤ちゃんの体重が増えないこと」についてアドバイスしたり、赤ちゃんが哺乳瓶を拒否し始めたときにどう対応するか、夜間の授乳はどう対応するといいか?など、リアルな子育て情報を提供しているサイトです。
きっと現在妊娠中の方や、これから子育てを始めようという方、新生児や乳児を子育て中の方にはとても参考になる情報があるサイトなので、ぜひのぞいてみてください!
babycoで『宗玄さん家の普通だけれど特別な日々』を連載
babycoで連載していく『宗玄さん家の普通だけれど特別な日々』では、担当編集者さんから「パパ目線での育児の視点を大切にしてほしい」と言われています。
僕が実際に父として子育てをしていく中で感じたこと、発見したこ、苦労したこと、やってよかったことをまとめていく予定です。
2022年1月11日現在では3つの記事を更新しています。
参考 1回目『娘が生まれた日のこと』『宗玄さん家の普通だけれど特別な日々』 参考 2回目『パパを育児に向き合わせる効果的な方法』『宗玄さん家の普通だけれど特別な日々』 参考 3回目『妻が妊娠したときに夫にできること』『宗玄さん家の普通だけれど特別な日々』4回目は『子どもの写真』がテーマの記事を更新する予定です。
毎週1回を目安に更新していく予定なので、ぜひチェックしてみてください!
父親目線の子育てエッセイを執筆
僕は子どもが生まれてから、このブログの中で『父親目線で見える子どもの成長』について毎月記事を書いてきました。
パパの育児コラムのまとめ|毎月更新の子育てエッセイ記事のジャンルは、『子どもと一緒に暮らしてきた父親の心情』であったり、『育児の困り感を解決した具体的な方法』であったり、『育児で役立ったものや本の紹介』であったりと、多岐に渡ります。
『子どもと一緒に暮らしてきた父親の心情』では、「男性は、2歳までのわが子を心からかわいいと思うのか?」という疑問について考えたり、「子育ては大変ですか?」といった質問に答えたりしてきました。
【生後5ヶ月】幼い我が子を心から『可愛い』と思うか?【パパの育児コラム Vol.2】【生後10ヶ月】子育ては大変ですか?【パパの育児コラム Vol.5】
『育児の困り感を解決した具体的な方法』では、「1歳8ヶ月になる娘の断乳について」や、「2歳11ヶ月の子どものトイレトレーニングについて」の話を書きました。
断乳3日間の関わりや子どもの変化の全記録【1歳8ヶ月】子どものトイレトレーニングの進め方【2歳11ヶ月】
『育児で役立ったものや本の紹介』では、「おもちゃのレンタルサブスク5社を比較した記事」や「3歳の子どもにおすすめの絵本」などを紹介した記事を書きました。
おもちゃのサブスクを徹底比較して選んだ結論【2022年版】人気の定番絵本シリーズ15選【おすすめの絵本作家の代表作】
毎月書くことで、子どもの成長を自分なりに振り返ることができるし、子どもができること・できないことが整理されて面白いです。
「こんなこと書いてたなあ」と(笑)
子どもと関わる時間は長く感じますが、振り返れば成長はあっという間ですね。
興味のある記事があれば、ぜひ読んでみてください!
『宗玄さん家の普通だけれど特別な日々』タイトルの由来
babycoで『宗玄さん家の普通だけれど特別な日々』の連載が始まったので、お知らせさせていもらいました。
『宗玄さん家の普通だけれど特別な日々』という連載名には、子育てという日常の中に特別な時間が含まれていることを考えたくて、タイトルを付けました。
子育ては、時間も労力も骨の折れることが多くありますが、きっと10年後の僕は「今の瞬間」を懐かしみ、羨ましく思っているような気がしていて、そんな意味を込めました。
きっと後々振り返れば、全てが美しい瞬間なんでしょうね。
そんな美しい瞬間を覚えておきたくて、写真を撮ったり文章を書いたりしています。
読んでくださる方が、子育てを通して家族と向き合ったり、人生を考えたり、よりよい生き方を考えるキッカケになれば嬉しいです。
それではまた。